ドクタータガー 機関誌

No.559 機関誌 投稿者:グレイ 投稿日:2005/09/05(Mon) 22:17 [返信]

 

関東綱引連盟機関誌の創刊、おめでとうございます。
この機関誌が、関東に留まらず全国綱引愛好者の機関誌と成りますよう、心から期待します。
Dr.Tugerのホームページは我々にたくさんの真実を公開し、それぞれに考えるベースを与えてくれました。
しかし、インターネットだけでは万全とは言えません。より多くの人達に真実を知らせる機関誌の併用があってこそ、その真価を発揮します。
そういった意味でも、発刊された渡辺会長はじめ、関東連盟機関誌局員各位に敬意を表します。

ところで「富田」っていったい何者? これじゃ名門北海道が泣きますよ!まぁ「脳足りん」はどこにも居ますが・・・

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.560 RE:機関誌 投稿者:福永 投稿日:2005/09/05(Mon) 23:48

 

関東綱引連盟の機関紙が、私の所にも届きました。
ありがとうございます。いや〜素晴らしいですね。
新しい風を感じると同時に、綱引の未来に光明がさしてきた気がします。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.561 RE:機関誌 投稿者:いしい 投稿日:2005/09/06(Tue) 22:15

 

理事会・総会の話を、私以外に伝えて頂ける方々出現に感謝♪
噂の彼氏は、05全日本前に会った際「会議室で大変勉強させてもらっています」と言って
いたが、今回の件はその学習能力に疑問符が付くだけでは済まされまい。
もっとも静岡の高田さんが管理するHP内のメーリングリストでは、札付きの迷惑メール
の発信者。先日も「選挙がどうした!」と発信して来た。
理事会等での自分の発言が公になるまいと、タカをくくっていたかも知れないが、不用意
な発言は、自分自身を売り込む提灯持ちには実に多い事例だ。
北海道の常識ある理事者共々、彼の更なるこれからの「面白場壊し発言」に期待しよう。

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.562 RE:機関誌 投稿者:グレイ 投稿日:2005/09/06(Tue) 22:50

 

「会議室で大変勉強させてもらっています」
何処で何を勉強したのか知りませんが、この言葉は単なる社交辞令だったのでしょう。
自分自身を売り込むのも結構ですが、あの機関誌を読む限り随分イイカゲンな人だなという印象を受けました。
この人、本当に綱引きをご存じなんでしょうか?

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.563 RE:機関誌 投稿者:ぷるぷる 投稿日:2005/09/07(Wed) 08:17

 

「冨田」って、北海道の理事?してるって人ですか?この人って、六月の理事会前にうちの県連理事に「改訂案は選手のためにも反対してくれませんか」と電話してきた。うちの理事達は、もともと反対でしたが、日頃から選手の為に自分達がどうすればいいか、表には出なくともよく考えてくれてます。それを自分の手柄が欲しいのか、影で操ってると勘違いしてるのか、夜中の電話で何事かと思ったと言ってました。北海道には、石井さんみたいに堂々としてる人ばかりかと思ってたけど、変わった人もいるんですね。選手サイドの人のように振る舞って情報集めて、本当は日綱のスパイしてるんじゃないの〜(?_?)

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.566 RE:機関誌 投稿者:いしい 投稿日:2005/09/09(Fri) 15:26

 

 

機関紙で問題視された6月の理事会の中身を少しお知らせしよう。
実は、事前配布される会議レジメと、当日、配布される会議レジメは、毎回と言って
も過言でないほど必ず変わる。これで委任状を取っているのだから、この組織の異常
さがわかろうというもの。
さて、4月からスタートした[個人情報保護法]に絡む連盟内部の取り扱いについて審
議があった。
それは現事務局が作成した[社団法人日本綱引連盟個人情報保護規程(案)]を承認して
ほしいといったシナリオ。内容に問題がなければ、すんなり通るものだったが、、。
私も事前にそれを見た時「また始めたか!」とあきれ返った。当然、識者の前は簡単に
通過するはずはない。

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.567 RE:機関誌 投稿者:いしい 投稿日:2005/09/09(Fri) 15:28

 

 

どこが不備か?
第1章、第2条(5)個人情報保護管理者

    会長が任命する。個人情報保護法遵守の為、これを実施、運用する責任者

 

ここまでは問題ない。しかし、この後に、約款とも整合性に欠ける部分が存在する。

第9章 組織及び体制

(個人情報保護管理者)

第20条 会長は、事務局長又はこれに準ずる者を個人情報保護管理者に任命し、連盟

    における個人情報の管理業務を行わせるものとする。

 

これが良くない。ここは当然理事者が就くべきであり、私が常日頃より記載している
ようにどんな些細なことでも、有給職員が権力を持ってはいけないのである。
しかるにこれらは専務理事と決めつける方が正しい。こういうやり取りが行われた。
これに彼の氏は「事務局作成の原案でいい」とわかった様な話を始めた。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.568 RE:機関誌 投稿者:忍者 投稿日:2005/09/10(Sat) 10:36

 

なんで 会長と事務局長が、同じ土俵にたてんのさ〜勘違いもここまでくりゃ〜たいしたもんだ。自分を何様だと思ってんだい。

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.570 RE:機関誌 投稿者:忍者 投稿日:2005/09/12(Mon) 12:04

 

今まで事務局長の立場でありながら、越権行為を繰り返してきた者が、理事職に就くと言うことは、正に危険行為である。日本綱連を一人で、かき回す存在になる事は確かだと思われる。

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.571 RE:機関誌 投稿者:通行人 投稿日:2005/09/12(Mon) 13:01

 

No.569を読んだ理事さん方、怒れ!
傍目人の言ってる事は本末転倒も甚だしい。そんないい加減な理事、誰が望む?

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.572 RE:機関誌 投稿者:へのじ 投稿日:2005/09/12(Mon) 23:48

 

ん?!怒れってったって肝心の569がねえぞ。
これじゃぁ何のこったかサッパリわかんねぇ。いしいさん、何とかなんねぇの?
大体だな、消さなきゃなんねぇ物なんか初めから書くなってんだ。それも本名ならともかく、匿名じゃねえか。
消さなきゃなんない深〜い訳でもあんの?

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.574 RE:機関誌 投稿者:一審判員の仲間 投稿日:2005/09/13(Tue) 07:13

 

いしいさん、
H事務局長さんはいつTWIFの日本代表になったのですか。
この事務局長さんが、東さんや岡田さんを国際審判員にしてくれたそうですね。それで一緒に受験した東京や栃木の審判員は割り食った、と聞いています。
このウワサが本当なら、重大なことですよね。
審判員がこの人になめられているわけだし、関係者の名誉にもかかわる話と思います。この辺の事情もご存知なら、事実を書いてもらいたいですね。

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.575 RE:機関誌 投稿者:いしい 投稿日:2005/09/13(Tue) 09:14

 

投稿が削除されたのは、ご本人の意思によるもので私は消去していない。
ここをご覧いただく方、また、投稿いただく方にはそれぞれ立場があり、匿名投稿は
有効であり、大いに歓迎する。
ただ、今回の投稿は認識が違いすぎるため、改めて掲載し皆さんの意見が聞きたい。

NO569

はじめまして。
これまでの記事を読ませていただくと、いしいさんは事務局長は職務外、職責外の仕事
をしようとしているということを指摘されているのですよね。
では、これらの問題は事務局長が「理事」になれば解決するんですよね。
他のスポーツ団体は、事務局長が理事職になっていることが一般的ではないでしょうか。
財団法人日本体育協会の事務局長は常務理事です。
その他の列挙は割愛しますが・・・。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.576 RE:機関誌 投稿者:ぷるぷる 投稿日:2005/09/13(Tue) 18:18

 

NO.569の書き方だったら、理事になれば何してもいいって聞こえるのは、何故?ていうか、何考えてるの?言われるからとか、違うんじゃない!利権、特権とかじゃなく、純粋に綱引競技の発展は考えないの?だから、衰退するんだよ!本当に綱引好きな人は、理事だろうが、選手だろうが、どうすれば発展するか、綱キチを増やせるか、考えてる?

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.577 RE:機関誌 投稿者:しすてむF 投稿日:2005/09/13(Tue) 21:35

 

No.569の記事について、大きな憤りを感じます。

記事の投稿者は、簡単に「単に事務局長を理事にすれば解決する」とまるで鉛筆で書き直す程度に書いていますが、それが大きな混乱を生む事を予想できないのでしょうか?そして、他の組織の例を持ち出していますが、それこそお役人の「前例主義」で思考停止の状態に陥っているのではないですか?

事務局長はどさくさの改案で権力を手に入れて何をしようとしているのですか?

 この競技を発展するための明確な方策をお持ちなのですか?

 No.569の記事の投稿者へ、現状では、選手登録の人数より審判の人数が上回り危機的な状況にある県連がいくつもある事を・・それでも「選手がいなくても審判登録料があればなんとかなる」とお思いなら、その思考回路に対し「ご愁傷様です」としか言えません。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.578 RE:機関誌 投稿者:へのじ 投稿日:2005/09/13(Tue) 22:23

 

なるほど、これで通行人が怒れってった意味がつかめた。
なんて読むんか知らねぇが傍目人さんよぉ、あんたが間違ってるのは、事務局長が理事になりゃ解決すんじゃなくて、理事格が事務局長になりゃ解決すんのさ。
おんなじように、日体協は常務理事さんと同格者が事務局長になったから常務理事なのさ
あんたはそこから違うってんだ。
口を開きゃ、「私は○○出身ですから・・」 質問受けりゃ言い訳ばっか。そんな事務局長を綱引の理事にすってか。バカぬかせ!
こんな事務局長をかばうあんた、なんか貰ったんじゃねぇの?

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.579 続・機関紙 投稿者:いしい 投稿日:2005/09/14(Wed) 18:12 [返信]

 

今朝のニュースで、大手化粧品メーカーの○ネボウの粉飾決算に絡んで、監事として
担当した公認会計士が逮捕されたとトップで流れた。
我が日本連盟における、6月の理事会・総会での収支決算の審議状況を伝えよう。
T監事より「平成16年度に属する収支計算書、正味財産増減計算書及び貸借対照表に
ついて監査を行った結果、適法かつ適正であることを認めます」と報告があったのを
受けて、関東のI理事より「事務局規則や規程を知っての監査か?」と質疑が出た。
T監事は「存じません」と答えた。
次に「就業規則をはじめ給与、退職金等の諸規程も知らずして適法、適正もなかろう」
と詰め寄ると、T監事からは一言の言葉も無かった。
さらにI理事は「事務局規程等は、理事者であるべき自分も含め、その存在も内容も
認識していない。速やかにそれら資料を配布していただきたい」と続けた。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.580 RE:続・機関紙 投稿者:いしい 投稿日:2005/09/14(Wed) 22:17

 

 

口は災いの元、ここでまずH事務局長が「2年前まで諸規程は無かった」と、言わなく
ていい弁明を始めた。そう、実は定款を変えようとした2年前までは、何もない中でH
本人を含む有給職員に日本連盟から給与が支払われていたのである。それが公になった。
ここで言う日本連盟とは専務理事一人を指す。                  

すかさず、何でも知っているかの噂の彼の氏が、勝手に事務局擁護的発言を始めた。
Tブロック理事「諸規定は定款に付けるものとしての義務付けがあるだけで、配布する
ものでない。見たい人はいつでも見れるモノ。配布してもいいが、私は要らない。」と、
見方を変えれば、理事者として収支報告承認の責任放棄とも取れる発言を吐いた。
さて、今回、理事者の中には、日本連盟主催大会への支出質問を準備していた方もいた
が、それは次回へと持ち越されたことから、楽しみはまだ続く。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.581 RE:続・機関紙 投稿者:いしい 投稿日:2005/09/15(Thu) 06:48

 

 

傍目人氏への意見は、もう無いように感じる。
一つ言わせてもらえば、私は予言者で無い。これから起こる未来など書けるほど暇人
でなく、過去と現在を伝えているに過ぎない。傍目人氏の意見を待っている。
少し横道に入るが、県連は何処も財政事情は苦しくギリギリの運営を強いられている。
日本連盟の財源が逼迫したとして、各県連は年間80冊(約72000余円)の綱引マガジン
購読費を半強制的に納めさせられている。その納付先の給与体系がこれほど杜撰であ
ったと聞いても、皆さんはこれからもニコニコ良人さんで払って行くのだろう。
日本連盟事務局に新しい人員が入った。H事務局長の前会社の後輩との事、しっかり
美味しい天下り先になったようだ。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.582 RE:続・機関紙 投稿者:福永 投稿日:2005/09/17(Sat) 10:09

 

岡田さん、NO 574の書き込みは本当なんですか?

 

--------------------------------------------------------------------------------

No.583 RE:続・機関紙 投稿者:いしい 投稿日:2005/09/19(Mon) 20:42

 

しばらく涼しい北海道を離れて残暑の地に行ってきた。
福永氏へ、その話は時期を見て書くから、楽しみにして頂きたい。

 

ドクタータガー 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送