ドクタータガールールの統一 その1 その2

★RE:ルールの統一 投稿者:忍者 投稿日:2005/02/05(Sat) 12:07

世界の綱引は、アウトドアが主流でインドアは軽視されているのが現状だと思います。木枠の中に、ゴムのたわしのようなレーンに、真っ白なテニスシューズのような靴。世界の頂点の戦いならば、もっと完成されたスポーツであって欲しいものです。ルールも然り・・・

たった一人の審判の頑張りで、多くのチームが集まる綱引大会
たった3人?で、かき回す日綱連・・・どうせなら世界をかき回して欲しいものですね!


★RE:ルールの統一 投稿者:おか 投稿日:2005/02/08(Tue) 23:20

アシックスのレーンは変更されないと思いますよ。
1.宝くじ協会から毎年日連に大金が入る。このお金でアシックスレーンやロープを購入して全国各地に寄贈しているから、アシックスがオフィシャルスポンサーでいれる。
2.アシックスは国際レーンの承認を得たレーンの製造が現段階ではできない。


★スポンサーでいれる? 投稿者:グレイ 投稿日:2005/02/09(Wed) 07:31

おかさんの認識は間違っていませんか?。私はアシックスがスポンサーで居てくれるから今の綱引きがあると思っています。
多くの企業が撤退した後も新しい用具を開発してくれるアシックスがあったから現在があるのとは思いませんか?
日連幹部がこの人を見下す態度を改めないと近い将来綱引きは完全になくなりますよ。


★RE:ルールの統一 投稿者:おか 投稿日:2005/02/09(Wed) 18:02

グレイさん、私の書き方が悪かったようですね。ごめんなさい。
アシックスがスポンサーで居てくれるから今の綱引きがあると思っているのは連盟も競技者も共通の認識です。
私の言いたかったことは「国際ルールを採用しても国内競技で国際連盟公認のレーンマットが使用されることはない。」ってことです。
理由は、国際連盟公認のレーンマットを使用すると、アシックスのレーンマットを購入する必要がなくなり、アシックスの綱引競技商品の収益が大幅に減少し、オフィシャルスポンサーの維持が難しくなる可能性が高いからです。(連盟も競技者もそれは望んでいない。)
想像では綱引シューズとレーンマットの収益がメインと思います。シューズは競技者が購入しますが、レーンマットは宝くじ協会からのお金で日連が毎年数千万円分購入して、全国各地に寄贈しているはずです。
審判委員会が9人制など、国際ルールに統一しようと思っていても、国内競技ではレーンマットだけは変更できない実情があるということです。
PS. 私の投稿は、No.32 ルールの統一 投稿者:忍者 さんの「先ずレーンマットを変え必要があると思う。」に対する返信ですから〜♪ 切腹〜♪


★??! 投稿者:ヨウヘイ 投稿日:2005/02/09(Wed) 21:04

おかさんて日本連盟の方なんすか??


★審判委員会が9人制? 投稿者:グレイ 投稿日:2005/02/09(Wed) 21:55

おかさん、私はあなたの言葉尻を捕らえて批判しようとは思っていませんが、何故か引っかかる部分があり気になって仕方ありません。
アシックスの件は私と同様の認識であると訂正されたので終わりにしますが、官僚的な言葉使いには気を付けられた方がいいですよ。
そこで質問ですが、「審判委員会が9人制など、国際ルールに・・・」の部分、言い出したのは委員長自身なのでしょうか?又あなたはこれに賛成なのですか?他人事で我関せずとも取れる文章の解説をお願いします。


★RE:ルールの統一 投稿者:nakachi 投稿日:2005/02/09(Wed) 23:29

お金と力があれば、日本でインドアの国際大会を、アシックスのレーンマットでやりたいですね。それを続けることが、何かを変えるかもしれないと思います。


RE:ルールの統一 投稿者:傍観者A 投稿日:2005/02/11(Fri) 12:17

変えたい変えたいルールを変えたい。
目立ちたい、なんかやらないかん、結果を残さないかんとむきになってる中央の役員諸氏よ!
何で国際ルールにすり替えナあかんのか?
今の国内ルールのどこに問題があるんかい・・説明してんか?
国際ルールはアウト専用ルールだけでえーでっしゃろ!
インの事はちょろちょろ替えて腐って、いい加減ほっといてんか!
どうして変更せないかんか、だれぞわかりやスーに書き込みしなはれ〜!!!


RE:傍観者Aさんへ 投稿者:おせっかい 投稿日:2005/02/11(Fri) 13:40

国際ルールでは、
スタッフは選手を兼務できない。
交代はその日の試合で1回だけ。
体重が同じか軽い人としか交代できない。
いいこともあります。
上着の表裏の細工は自由。
昨年禁止になった脇当てもOKです。

ルールはルールです。統一化は避けれないかもしれません。
問題は現行ルールの良い点を残せないか、それが提案できないかです。
あと国内で国際のマットの使用は困難でしょう。ルール変更後もアシックスマットを継続使用するでしょう。


RE:ルールの統一 投稿者:忍者 投稿日:2005/02/11(Fri) 22:02

インドア歴の浅い世界のルールに統一するのでょうか?しかも、アウトドアから派生したようなルールに!!
スタッフは選手を兼務出来ない!交代は、その日の試合の一回だけなんて!!人数が少ない上に、怪我をした場合はどうするのでしょうか?
上着の細工は自由!昨年、多くの選手の署名を踏みにじりユニフォームを戻したのに・・・全く、何を考えているのでしょう!! 審判は、一人なのにアシックスのレーンでちゃんと役目をこなせるのか疑問です。
世界のルールを見直すべきではないのでしょうか? 

 ←前ページ  次ページ→

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送