異説功論

No.284 異説功論 投稿者:江戸の綱吉 投稿日:2005/03/31(Thu) 09:39 [返信]


情報公開で
公論を語り、口論となり
抗論に発展し
公正となす

批評なくして
進展なし
異論なくして
議論なし

議論ですね


--------------------------------------------------------------------------------
No.285 RE:異説功論 投稿者:福永 投稿日:2005/03/31(Thu) 10:44



諸行無常
現存するは宇宙の法則のみ権力は独楽の廻る如し
力有る者上に立つ可からず中心に立て
民を想い声を聞くが
中心に立つ者


--------------------------------------------------------------------------------
No.286 RE:異説功論 投稿者:へのじ 投稿日:2005/03/31(Thu) 15:18



あのさぁ〜お二人さんよぉ、もっと凡人にもわかる文章で書いてくんねぇかなぁ
要するにだ、偉い人はもっとみんなの話を聞くし話しあうぞって事だな

そこでさぁ、9人がなぜいけねぇのか、9人でもいいのかもっと話しあおうぜ

異説功論ってそういう事だろ?
自分は9人なんてくそくらえって方だけどよ。なぜって、やっと集めた8人じゃ大会に出られねぇんだろ?
監督に一人取られて初めっから7人で引けって言うのか?

 


--------------------------------------------------------------------------------
No.287 RE:異説功論 投稿者:いしい 投稿日:2005/03/31(Thu) 15:20



第2回審判委員会は1月30日開かれた。
委員長を含む審判委員のメンバーは12名、会議には半数の6名が欠席した。
この数で重要事項を決めて行くのは乱暴過ぎる。


--------------------------------------------------------------------------------
No.288 RE:異説功論 投稿者:いしい 投稿日:2005/03/31(Thu) 15:39



ごもっともなご意見だ。
aから諮問を受けたとされる審判委員会が、改訂したい部分のメリット、デメリットを
どう話し合ったか是非聞きたいと考えている。
前技術委員会の審議は、異論歓迎、委員会決定事項にはメンバー全員が同じように回答
できたと思う。それがこの委員会にできるものなのか試してみたい。
へのじさん、残念だがこの案件が通ると7人で600kgでは参加できない。


--------------------------------------------------------------------------------
No.289 RE:異説功論 投稿者:江戸の忍者 投稿日:2005/03/31(Thu) 17:46



リザーブ1人のメリットって何があるのぞなもし?
忍者の拙者には解らん??審判委員会の各々に聞いてみたいぞなもし。
監督と選手を兼任出来ない??
監督が、綱引きをしてはいけないのでござるか???
勝手に決めないでほしいでござる。


--------------------------------------------------------------------------------
No.290 RE:異説功論 投稿者:いしい 投稿日:2005/03/31(Thu) 17:58



国際大会を知らない者が、国際ルールを審議するには無理がある。
今回の改定案を考える段階から、全く相違点のピックアップにも上がらなかったものに、
国内のほとんどの予選リーグで採用されている「1セットマッチ」がある。
国際は発足当初から予選リーグといえど3セットマッチで行われてきた。それが時間が
かかり過ぎる理由から、2セットマッチも取り入れられる改訂がなされた。すなわち、
1セットマッチは無いのである。マットの件同様、金がかかる、時間がかかるで片付け
られていい話でない。国際ルールにしたけりゃそれらの見通しをまず考えるのが先決だ。
改訂主旨は「国際競技力の向上」だそうだ。
皆さんが言われるように競技者を減らし、誰が国際競技力をつけてくれるのか?
今日までの日本綱引は、選手自身の弛まぬ創意工夫があり、研究があり、練習があって
今がある。ちゃんちゃらおかしくて熱が出る。まず、この説明が必要だろう。


--------------------------------------------------------------------------------
No.291 RE:異説功論 投稿者:へのじ 投稿日:2005/03/31(Thu) 20:49



ちょっと見ねぇまにいっぱい書いてあんな。
話が前にもどって申し訳ねぇが、いしいさんに質問。
せっかく8人集めたのに参加できないってのは、辞めろって事かい?



--------------------------------------------------------------------------------
No.292 RE:異説功論 投稿者:あずみ 投稿日:2005/04/01(Fri) 09:34



国際競技力の向上?ですか?競技規則の改訂でレベルアップするくらいなら手に豆を作って一生懸命練習しないでちゅ♪
まあ 確かに、ビデオで見せてもらったレスキューさんのユニフォームは、多少力が向上するかもしれませんね♪


--------------------------------------------------------------------------------
No.293 RE:異説功論 投稿者:いしい 投稿日:2005/04/01(Fri) 09:55



へのじさん、そう結論を急ぐことはない。
現実問題として国内の規則が2極化する心配がある。
そんな事になれば、何のための競技規則改訂か無意味になる。
荒井さんの言うように議論が足りない。何度も書くが、審判委員会の起案はいい。
それを直接、理事会・総会に提出するのは諮問機関としては筋違い。
競技普及本部として議案提出が正しい手順。
競技者減の懸念等から技術委が反対、普及委が普及・啓蒙の観点からどういう考え
を見せるか興味がある。競技普及委員長会議で決められる簡単な問題ではない。
もっと議論が必要だ。


--------------------------------------------------------------------------------
No.294 RE:異説功論 投稿者:亀仙仁 投稿日:2005/04/01(Fri) 10:52



国際競技力の向上だって?はあ?選手の心配する前に、審判技術向上の方が、再優先だろう?審判員諸君、自分達の足元を冷静にみたまえ。下手くそな審判ばはりだそ。灯台もとくらしってのは、審判員の為に有るような言葉だろ


--------------------------------------------------------------------------------
No.295 RE:異説功論 投稿者:いしい 投稿日:2005/04/01(Fri) 11:38



異議異論あり。審判員も仲間だ。
確かに数の中には未熟な審判員の方はいる。日本では競技技術の発展に審判技術が
ついて来れなかった事は、多くの綱引有識者が認めるところ。
けなすばかりでなく、是非、審判員を育てるという頭になってもらいたい。
2mホイッスルといった誤審もある。4m引ききったのに見逃され、逆転された結果
もある。そのためにも日本では規則の中に「異議申立て」を入れて来た。
そういった背景を知らずに、競技規則だけが国際化して良いものか、着眼大局、着手
小極であるべきと思う。
競技者あっての審判員と言われるが、競技会では審判員がいなければ成り立たない。
共に切磋琢磨して素晴らしい競技に育てたい。


--------------------------------------------------------------------------------
No.296 RE:異説功論 投稿者:元祖傍観者 投稿日:2005/04/01(Fri) 12:33



競技本部長の件、正式にどうなったんだい??
もうここまできたらワケのわからん委員会に任せず、審判委員会単独採決を阻止すべき・・!
いい加減でヘドが出る!
委員会の為にツナ引いてんじゃないわけだから、今後の事をオープンし、より日本綱引界再建の為に尽力出来ないのなら委員会をぶっ潰すべきだ! 辞めんのなら辞めさそうぜぇ!

  ←前  次→

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送