05競技規則改訂案その2

No.234 05競技規則改訂案その2 投稿者:いしい 投稿日:2005/03/22(Tue) 13:57 [返信]


(3)監督及びトレーナーは、選手を兼ねることを禁止した。
 ※ 熱でる話だ。
(4)ユニフォームの加工を可能にした。
 ※ 脇当て禁止は何だったの?
(5)アンカーのみ認められていた保護着衣は、すべての選手に認めた。
 ※ ミソもクソも・・・
(6)アンカーのヘルメット着用は、チーム側の任意とした。
(7)ロープ・マーキングの幅を、現状に合わせた。
 ※ 03東京C&Jで指摘したものであり、規則が現場に合っていなかっただけ。
(8)同率の場合の順位決定に、チームウエイトの軽いチーム(優先度3位)を追加した。


--------------------------------------------------------------------------------
No.235 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:いしい 投稿日:2005/03/22(Tue) 15:12



(9)計量終了時間を競技開始予定時間の1時間前に終えなければならないと、選手の健康
   管理に配慮した。
(10)ノー・プルの条件を簡素化した。
(11)サイド交代時のホイッスルを見直した。
と以上


--------------------------------------------------------------------------------
No.236 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:いしい 投稿日:2005/03/23(Wed) 10:46



今回の改定(案)が全部通ったらどうなるか教える。
まず、選手が大会当日の監督・トレーナーを兼務できない。
計量は、エントリーされた8人がクラス内体重であればその時点で終わり。
超過した場合は、「計量時間内であれば何度でも受けられる」とした02解釈は改められ
(元々國際は「ワン・モア・チャンス」であり、審判委員長のマガジンにおける返答が
間違っていただけ。情けない話だ)、あと一回のみの計測が許される。
選手の交代は第1試合が終了した時点から認められる。すなわち、競技開始前にエント
リー選手に不測の事態が発生しても、その交代は認められない。
どんどん規則でチームは縛られていく。


--------------------------------------------------------------------------------
No.237 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:いしい 投稿日:2005/03/23(Wed) 10:51



交代してインする選手は、アウトになる選手と同体重かそれ以下でなければならない。
この時、インする選手は、スタンバイ席で競技する服装で計量を受けなければならない。
アウトになった選手は競技エリアから出される。すなわち、競技エリアの中に入れるの
は、常に監督とトレーナーのみ。
リザーブ選手の考え方は大きく変わる。福永さんのアンカー交代説は、難しいのでない
かな。くだらない例えだが、アンカーリザーブはプロテクター等を付けた状態で乗ること
になるから、それらの重さを考慮した作戦が必要になるし、それらの点検を何時の時点で
行うかなど簡単な話でない。国際大会は大会終了の予定時間は組んでいない。日本連盟
規則は、TV中継の入る全日本選手権大会を想定した規則制定だから条件が違う。


--------------------------------------------------------------------------------
No.238 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:いしい 投稿日:2005/03/23(Wed) 10:54



会長さんの懸念は当たっている。チーム維持する苦労を全く知らないクソ改訂案。
選手は大会に出てこそ競技を続けられるが、こう大会参加の条件を狭められては、
日々の練習さえもおぼつかず、チーム存続の危機状態になるところも現れる。
来年度の全日本の開催日が3月18日19日と発表された。私もその昔指摘し、先日も他
HPで書かれていたが、会場を押さえる日本連盟事務局に日時の配慮は全くない。
もっとも還暦を過ぎた連中に、全体を見渡せる頭を期待するのが間違いだが、、、。
この時期は移動、卒業シーズンにあり、女子チームにおいては、選手を断念する者も
出ることを知るべきだ。
ちなみに、来年の会場となる千葉ポートアリーナに隣接するホテルは、二月の時点で
全館を日本連盟に押さえられ、参加チームがリザーブすることは不可能。


--------------------------------------------------------------------------------
No.239 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:ぎん 投稿日:2005/03/23(Wed) 19:07



いしいさん、この11件の改正案はマジに行なわれようとしているんですか?
だとしたら・・ちょっとどころか、かなり変ですね!!
特に、選手の件は言語道断!
日本から綱引競技を無くしてしまいたい様にも見える。
なぜ、国際ルールに合わせなければならないのか?
幹部の人達は、逆に国際ルールをインドアの盛んな日本ルールに変えて貰う勇気と発言権が欲しい!

頭に来たのは、保護着衣の件だ!
いい加減にしてくれ!!



--------------------------------------------------------------------------------
No.240 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:プルプル 投稿日:2005/03/23(Wed) 21:40



綱引連盟は、何をしたいのだろう?脇あてが禁止となり、我がチームは、ユニフォームを新調した。署名活動もした。しかし、その時は無視状態。今の規則改訂では、脇あてOKだと、選手をなんだと思ってるんだ!大会があるごとに規則が変わって、審判達に周知徹底もできず、審判がウロウロしてる状態で試合する私達はなんなの?委員会の中に選手のことを想い、これからの綱引競技の発展を望み、NOと言える人がいることを信じる。この改訂案が通れば、間違いなく、日本の綱引は衰退するだろう。いしいさん、私達は何もできないの?いいなりになるのは、嫌です!


--------------------------------------------------------------------------------
No.241 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:しすてむF 投稿日:2005/03/23(Wed) 22:25



今回の改訂案をみて、02年改訂時の騒動はいったい何だったのだろう?と首をかしげたくなりますね。日連から02年には脇当て禁止と言われ外したのに、3年で保護着衣OKですか?チーム・選手を馬鹿にしすぎていませんか?それに規則改正を行う場合、現状の規則と改正案の項目を対にして変更事項を明らかにし、さらに改正の目的、改正に至る経緯・理由(思考過程)を説明すべきではないでしょうか?大学を出ていない「木っ端役人」でも考えることですよ。この内容ではぎんさんやプルプルさんの言うように日連は「60年前の日本」の様にチーム・選手に犠牲を強いて「総玉砕」の道を歩もうとしているように思えます。
いしいさん。役員の方々の寝耳に北海道の雪をぶっかけてあげて下さい。


--------------------------------------------------------------------------------
No.242 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:いしい 投稿日:2005/03/24(Thu) 10:24



お三方指摘の通り、改訂案(2)をゴリ押しすれば多くのプラーが綱引から離れる。
離れるというよりも、チーム維持が極めて難しくなる。
今年の全日本を見るに、青少年の綱引の聖地となった栃木県は女子チームが消えた。
来年度開催地の千葉においても、女子チームの存続が危ぶまれている。
アウト、アウトと寝言を言ってる間に、選手は一人、二人と消えてることを全国の
正会員が訴えるべきだろうが、今年の総会を見るに腰が引けてる。
株式会社日本綱引連盟は地に落ち、ますますA商店主の遊び道具になっていく。
全国各地の多くの意見で、再び活性した綱引界に戻れる日がくることを願ってる。


--------------------------------------------------------------------------------
No.243 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:忍者 投稿日:2005/03/24(Thu) 10:24



いやはや 全くお粗末な改悪ですな!まるで、今や時の人ライブドアの社長が、ニッポン放送の経営に乗り出したようなかんじですね。署名を握り潰して、脇当てを禁止したのは遠い昔の事のようですな!秋山専務理事は、この事について怒らないのだろうか?怒らなければ、秋山専務理事もグルだと選手は、全員思うだろうね。なんだ、ただの飾りじゃんと…
脇当てを認めて、レスキューが世界選手権で着たユニフォームの復活ですかね。脇に当たらない反対側にまで、脇当てを付けるし アンカーに関しては、全体脇当てか?と、思うようなユニフォームですな!


--------------------------------------------------------------------------------
No.244 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:いしい 投稿日:2005/03/24(Thu) 13:07



寝耳に雪の話は別途準備中。
忘れない内に、No219で伝えた大分コスモのNHK全国放送番組「人間ドキュメント」は、
4月8日に延びたらしいとやちよ姉。


--------------------------------------------------------------------------------
No.245 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:福永 投稿日:2005/03/24(Thu) 14:49



世界のインドアの綱引と、日本の綱引は、畑が違うのだから中途半端に、世界のルールに合わせてもらったら困りますよ!吉本さん、東さん! 世界は、皮の使用も認めてるし、ベルトにロープを掛けて引いてるし、アンカーの保護具にロープを掛けて引くのも認めてるよ!もちろん 松脂も、認めるべきでしょう?
いしいさんの言われるように、不都合になった部分を改訂するのが本当でしょう! 自分達は偉いんだ!と、思うのは間違いの始まりですよ!それが、選手を無視した改悪に繋がる。


--------------------------------------------------------------------------------
No.250 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:いしい 投稿日:2005/03/24(Thu) 21:46



今回に限らず、審判委員会が大いに勘違いしている事を教える。
それは、競技規則の改訂は審判委員会の専従事項だという計り知れない錯覚だ。
「錯覚は委員長だけであり、全国のブロックから推薦された委員や選手代表の
委員は違うぜ」とつっぱれる委員が複数存在することを、今回はプルプルさん共々
願ってみることにする。
また、競技規則改訂は競技普及本部として理事会に出されるものであり、技術、普及
の両委員会が知らないとは逃げれられない。それらの委員長、委員さんも相談がない
からと言い訳されたら飛び火は免れられない。


--------------------------------------------------------------------------------
No.251 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:まのか 投稿日:2005/03/24(Thu) 22:21



綱引競技者にとって、競技規則はバイブルです。
そのバイブルである競技規則をどうして理由なく(議論されることなく)、しかも日本綱引の基礎となるような大事な部分を(例えば前回の脇当ての件にしても)、どうしてこうも簡単に変更するのでしょうか?
国際ルールに近づけたいという意図は理解できないでもないが、日本は独自のルールで発展してきた背景があり、競技規則のそれぞれの項目がその時の実情や経緯を加味して制定されてきた筈です。
私は選手であり、全綱の詳しいことはわかりませんが、少なくとも言えることは前競技本部長でありました井田さんは、競技規則を改定する際、たくさんの議論、研究を重ね、日本の綱引に対して理想の規則に近づける努力をされてきたことが、綱引マガジンに詳しく書かれていました。


--------------------------------------------------------------------------------
No.252 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:まのか 投稿日:2005/03/24(Thu) 22:21



そのため、規則改正に対しても納得のいく形で行われていたと思っています。
しかし、ここ数年はどうでしょうか?
日本綱引の背景、現在の実情等、全く無視された形で規則が改正されていると思います。
前回の脇当ての件でも、いしいさんのお話が本当であれば、あたかも議論されたような形で何も議論されないまま、 折角1700余名の署名を集めての嘆願も無意味なものになってしまいました。
私が思うには10人エントリー制は、日本独自のルールではありますが、世界に自慢しても良い素晴らしい規則だと思います。
むしろ国際ルールを変えるよう働きかけても良い規則だと思います。
いろいろな方々が書かれていますが、この改正案が通れば間違いなくチームとして成り立たなくなるチームがたくさんあると思います。
それは、日本の綱引連盟の崩壊を意味すると思います。


--------------------------------------------------------------------------------
No.253 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:まのか 投稿日:2005/03/24(Thu) 22:22



規則改正に対する選手としての意見は、前回の脇当ての件でわかるように選手だけでは限界があると思います。
そこで、全国の綱引を愛する全ての方々にお願いします。
もしこの問題がおかしいと感じたならば、それぞれの立場で質問を投げかけて下さい。
日綱の方々も真剣にこの改正案に対して考えて下さい。
日本の綱引の将来のためにも真剣に考えていただくことを切に願います。
長文で失礼いたしました。


--------------------------------------------------------------------------------
No.254 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:福永 投稿日:2005/03/25(Fri) 13:09



まのかさんの書き込みは、ほとんどの綱引競技者の気持ちを、代弁していると思いますよ!


--------------------------------------------------------------------------------
No.255 RE:05競技規則改訂案その2 投稿者:江戸の綱吉 投稿日:2005/03/26(Sat) 15:00




玄関を出ると
目の前の枯れ木に
白い花が
ちらほら

あれ!
辛夷だ
はて?
我が家の玄関前の
公園です

おそらく
去年の春にも
きっと
辛夷を
感じていたのでしょう

ナベが去り
堤が崩壊
スポーツに独裁残すは
モクレンならぬ
日蓮か

  ←前  次→

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送