第3回審判委員会その3

No.426 第3回審判委員会その3 投稿者:いしい 投稿日:2005/05/15(Sun) 13:58 [返信]


整理するとNo397とNo398で伝えた様に、第2回審判委員会と第2回技術委員会は
共に開催できる条件を満たしていない。そんな中で審議が行われたと言い張られても
牽強付会のいいわけにしか聞こえない。 話を戻そう。
会長が投稿したNo403と同内容の意見は、玉井委員から出された。
「日本のアウトは100%国際規則を採用されたらイイ。しかし、日本インドアは独自の
発展を続けて今日がある。国際競技力向上からの改訂審議と言うなら、1リザーブ制
の問題とマットの問題はセットで考えなければならない。」
ここで審判委員長の返答を公開しておく。
「マットの問題はルール改訂に関係無い!」そうだ。〜〜南無阿弥陀仏〜〜


--------------------------------------------------------------------------------
No.427 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:会長 投稿日:2005/05/15(Sun) 16:57



ある審判が言ってました。「現審判委員長が試合で主審をしているところを見たことがない。それで3Aの資格、審判委員長の資格があるのか?」私も記憶にありませんが、いしいさんはご存じでしょうか。
『公認審判員AAA有資格者で、研修会や競技会に参加しない者の資格の剥奪も視野に入れた検討も必要である。』よく言うよである。


--------------------------------------------------------------------------------
No.430 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:いしい 投稿日:2005/05/15(Sun) 22:15



会長の『 』は、私のトゲらしきものより強烈な書き込みだ。
この「剥奪もあり」は超タブーの話題だったが、どなたからの情報か是非、個人的に教え
て頂きたいものと思うが、実は、これは極めてマジな話で進められている。
また、判定ミスに対する処分も密かに検討されている。
1リザーブ制で選手の激減に目をつぶる傍らで、審判員の方まで減らす案件が同時に進め
られているとは呆れかえる。この話は、明日以降で伝える。


--------------------------------------------------------------------------------
No.431 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:いしい 投稿日:2005/05/16(Mon) 18:09



会長の質問のような話は、先般の静岡アウト講習会の場でもO氏が語っていた。
Y氏の全日本審判デビューは95年、しかし、私にとってこの大会は、連覇を決め、2度目
の世界選手権出場を果たす重要な戦いであった事から、彼の審判振りは全く記憶にない。
次は、一年置いて97全日本、これは決勝トーナメントも行っていた記憶がある。たぶん、
彼はこれが全日本最後の審判と言えよう。
ちなみに他人様の心配をしていたO氏のデビューは2000年、たとえ全日本未経験者でも
受検条件を兼ね備えていればAAAになれる典型。


--------------------------------------------------------------------------------
No.432 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:いしい 投稿日:2005/05/17(Tue) 23:09



面白いことに連盟職員を処分する規則は存在しないが、その職員が提案し、作った競技
者、審判員を処分する規程があるのは、皆さんご存知だろうか?
緑のルールブック95Pから記載されている[綱引競技審査委員会規程]がそれ。
実はこの施行日とやらが、真っ赤っかの○ルの尻のごとくの嘘のかたまり。
緑のルールブックには、何故か意味不明の「付則」として平成14(2002)年4月1日より
施行と載っているが、これがまさしく嘘!
この話がオープンとされたのは、2002年3月15日の理事会と総会の席。
しかし、何も審議されていないことを明日以降に教える。


--------------------------------------------------------------------------------
No.433 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:いしい 投稿日:2005/05/18(Wed) 18:05



「綱引競技審査委員会規程(案)
私はこれが事務局から提案されたいきさつを、2001年に中国ブロックで起きた競技者
登録違反疑惑問題と位置付けている。
この本論は長くなるので割愛するが、中国ブロックから出された文書に対し、諸般の
事情に薄い林事務局長が、現場の責任者である井田競技本部長の指示を仰がず、勝手
に返事を出してしまった事に起因している。
さて、この提案らしきものは2002年3月15日の理事会に資料として提出されたが、何
の審議も行われていない。その時の林氏の言は「〜〜事務局で判断するのも何だかと
思い[審査委員会規程]を作ろうと思う。地方で起きる問題は地方で解決してもらい
たい。これはどうしても6月の理事会で正式に決めたい」
私は、会議出席にあっては必ずログ(録音)を取っている。


--------------------------------------------------------------------------------
No.434 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:いしい 投稿日:2005/05/18(Wed) 18:21



勿論、林氏の言葉通り、6月審議と持ち越されたので、この時の理事会議事録にこの
規程が創設された記述はない。だから嘘なのである。


--------------------------------------------------------------------------------
No.435 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:いしい 投稿日:2005/05/18(Wed) 21:59



日本連盟理事職を2年8ヶ月行ったが、一時として気を抜ける間は無かった。
もっとも、今もちっとも抜いていないけど♪♪
組織を真剣に守る気持ちのある、まともな正会員は、ほんと少ないのを痛感している。
少々、熱の出る実例を公表しよう。

この2002年(平成14年)3月15日の理事・総会の議事録は当然二つある。
理事会議事録は、開催日時 平成14年3月15日(金)11時から12時まで 
総会の議事録は、開催日時 平成13年3月15日(金)13時から14時まで            
総会議事録署名人は、東海ブロックA県正会員のK氏と四国ブロックT県正会員のI氏。
お二人さま、めくら印でも押したのかい?


--------------------------------------------------------------------------------
No.436 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:いしい 投稿日:2005/05/18(Wed) 22:09



ついでに、もう一つ。
日本連盟にも監事職というのがある。
国会議員や副会長を行った方が就いているが、これらの方は6月の決算理事会への
出席率が、途方も無く悪い。何故かわかるかな?



--------------------------------------------------------------------------------
No.437 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:ハンパモン 投稿日:2005/05/18(Wed) 23:26



わかるさ。自分がカザリだって心得てるんだよ。
ご自身をご存知のご老体は事務局に都合いい存在さ。


--------------------------------------------------------------------------------
No.438 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:へのじ 投稿日:2005/05/19(Thu) 07:22



ほぉ〜 えらく自信ありげな発言じゃねぇか。
ご老体って見た事あんのか?


--------------------------------------------------------------------------------
No.439 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:グレイ 投稿日:2005/05/19(Thu) 17:55



ルールブックによれば、監事には重要な任務がありますよね。
推測ならいろいろできますが、正直言って分かりません。教えてください。


--------------------------------------------------------------------------------
No.440 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:いしい 投稿日:2005/05/19(Thu) 23:17



前期監事のF氏とM氏の両氏は、共に2004年6月19日の決算理事会を欠席した。
理事会にて決算報告は通ったらしいが、その後に開かれた総会においてある正会員から
[監査報告書]が添付されていない事に指摘が入った。
事務局は嘘で固めた言い訳で繕ったが、多くの正会員には田舎芝居は丸見えだった。
それは事務局の「皆さんへの総会資料送付に間に合わなくて〜〜」
はぁ? 資料送付は6月○日、監査日時は5月○日。間に合わない話?


--------------------------------------------------------------------------------
No.441 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:いしい 投稿日:2005/05/19(Thu) 23:20



この監査報告書も請求されて出てくるようでは、有名無実の監査報告は見え見え。
正会員も小バカにされているが、理事連中のチェック機能の無さも情けない。
すなわち、これは監事等が出席されて質問に返答できない状況にあると読むのが妥当。
一事が万事でこれに近いのが今の執行部である。
小学校の生徒会以下の評価しかない。


--------------------------------------------------------------------------------
No.442 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:グレイ 投稿日:2005/05/20(Fri) 12:10



なるほど、私の推測もまんざらではなかったようです。
ところで、役員改選は来年の春ですよね?
その時に是非、新しい幹事は現場代表としていしいさんに就いていただきたいと思っています。
どのような手続きを取ればいいのですか?


--------------------------------------------------------------------------------
No.445 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:いしい 投稿日:2005/05/23(Mon) 22:28



飲み会の「幹事」ならいつでも引き受ける。ただ「監事」となると、私は相手様にとって
一番関わりたくないやっかいな存在、彼らにそんな勇気は有り得ない。
今週末には審判委員会に引き続いて技術、普及と両委員会が開催される。
まずは定数に満たなかったと指摘した、第2回技術委員会をどう繕うのか注視したい。
三位一体とやらの一つにアウトがある。
国際規則を熟知しない、知らない者がそのルールをさわる。結果が出るまで語らないが、
審判法まで変わるルール改訂を、何の準備もしないまま変えようとする審判委員各位に
哀悼の敬意を払いたい。


--------------------------------------------------------------------------------
No.447 RE:第3回審判委員会その3 投稿者:グレイ 投稿日:2005/05/24(Tue) 12:59



「やっかい」にも色々あります。しかしそれが選手を代表する意見なら聞いていただく必要があると思っています。
誰が間違っているとは言いません。
納得するに必要な論議と、説明が出来る体勢を望むのがやっかいな事でしょうか?




 ←前  次→

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送